2011年11月30日水曜日

2012年かぁ~

2012年かぁ~早いなぁ・・・
今日で11月が終わります。早いです。
しかも、よくわかりませんが月末なのに消防訓練があります。なぜだろう?

昨日、サドルの高さを数ミリ上げました。
結局、股下×0.893に落ち着きそうです。ただ、慣れないせいか
若干高いような気もします。

でも引き足が坂道でも、よろしかったのでこれで行こうかな?
1年半前、自転車屋さんから引渡しを受けたときは、
今より3cmくらい低かったわけですから、少しはまともに乗れるようになっているかもしれません。

走行距離は、1年と5ヶ月で7,000km・・・
年間5,000kmですね、まぁこんな感じで死ぬまでボチボチと乗りたいです。

今日も、鹿児島はいい天気です。温かいくらい。
桜島とクイーンコーラルとチャリ・・・鹿児島はいいところです。

2011年11月29日火曜日

突進じじい┐( ̄ヘ ̄)┌

年配の方には、敬意を払うのは当然のことですが
中には、どうしても敬意を払えないどころか、いい年をしてなぜ?
という方がボチボチいらっしゃいます。



昨日見たのは、「突進じじい」



人が多い繁華街の歩道を、チリンチリンとベルを連打しながら
結構なスピードで私の横を走り去っていきました。
後ろを振り返ると、映画「十戒」の海が割れるシーンのように、人並みが割れていました。
しかも70歳は過ぎていたと思う・・・

まぁ、このブログを小中学生や高校生はあんまり見ないと思うけど
ひとこと言っておきます。

「大人だからと信用するな」

いい大人もたくさんいます。いい年齢を重ねている方々。
人生について勉強されている方々。

一方、最低限のルールすら守れないジジイもいるんだなぁ~これが。
困ったもんです。

今日の鹿児島は、ちょうどイイ天気。
寒くもなく、暑くもなく・・・この時期暑いのもおかしな話ですが┐( ̄ヘ ̄)┌

2011年11月28日月曜日

ヒトカワ剥けました!(◎_◎;)

案の定、土曜は金曜の酒が抜け切れず静養・・・
そして、昨日は楽しく乗ってきました。122km、、、久々の100km越えでした。
大隈では、ツールドおおすみが開催されていたようで、薩摩半島はローディがおらず静かでした。
とはいえ、2名ほど遭遇しましたが・・・

会社に自転車を置いていたので、サイクリングの準備をして車で会社に向かいます。
で、会社につくなり思い出します。


「あ、ボトルゲージ」!(◎_◎;)


そう、ボトルは持ってきましたが、ゲージを忘れてしまいました。
ゲージがないとボトルをつめません。ボトルがないと水分補給が出来ません。

自転車で家まで取りに戻り、気を取り直して再出発です。
本日のルートは

坂元→吉田→蒲生→入来→市比野→串木野(冠嶽経由)→江口浜→日置→伊集院です。

吉田では、かみさんがフリマに出店するということだったので
ちょっと寄ろうという計画だったのですが
GARMIN800の曲がり角指示がなぜか出ずに、気付くと「蒲生」・・・オヨヨッ

吉田って結構遠いなぁ~と思っていた私も馬鹿でした、ハイ。

そういえば、吉田の辺りで道路沿いの子供用の動物の玩具のようなものに
またがって4歳くらいの子供が1人で遊んでいました。
正確には、することがなくてボ~としていたのかもしれませんが・・・


その子の目の孤独感がすごかった。


何、何?と思って情報を探すと「養護施設」の表示を発見。
自転車で通り過ぎただけでしたので一瞬の出来事でした。
子供のあんな目を始めて見ましたが、乗り越えていって欲しいです。

その後、新しい道の駅のようなものを発見。ハイカラな道の駅ですか?
今度は、ここでぜひ昼ごはんなどをいただきたいものです。
(後で考えると、ここで食べておけばよかった・・・)


「フォンタナの丘かもう」です。もう、普通の道の駅とは違う、名前から・・・
フォンタナって何???という感じですが、また、お邪魔します。

で蒲生から入来を目指します。途中で1本だけ道の脇に立派な銀杏の木があったので
記念にパチリ。よく通る道なのですが、初めて銀杏の存在に気付きました。



その後、市比野を目指すのですが、すでにそのころは腹ペコ状態でした。
よし、市比野の道の駅で「温かいそば」でも食べようと思っていたら
なにやら祭りをやっているではありませんか?


「よさこい祭り」?・・・聞いてないよ!(◎_◎;)


お陰で食堂は満員、というか入れない。
ちなみにその先にある「うどん屋」さんもお客さんが外まで待っている状態・・・

で、しょうがないので串木野の「ごもんちゃん」を目指します。
ようやくラーメンにありつけたのは、2時過ぎでした。
ハラヘリニコフヽ(;▽;)ノ

その後は、腹がふくれたので、チンタラと漕ぎます。
すると、乗車姿勢が悪かったのか、お尻が異常に痛いのです。
いつもだと、ちょっとサドルからお尻を浮かせると痛みがやわらぐのに・・・

結局、その痛みは家まで続き、シャワーの際にお尻を触ると
お尻の皮が、ヒトカワ剥けていましたヽ(;▽;)ノ
う~ん、テニスのラケットを振りすぎて、マメが出来て以来ですが
お尻にできるとは・・・

2011年11月25日金曜日

寒くなりましたね~

寒くなりました・・・坂を下りてくると手先が凍ります。
もちろん手袋はしっかりと着用しています。

足先も凍ります(凍るっていっても実際に凍るわけではなく、かじかむが正解?)
もちろん足先にも自転車乗りご愛用のシューズカバーが着用済みです。

ただね~凍えると生きてるって感じがします。
ぬくぬくとしていては味わえない感じでしょうか・・・

玄関先にチャリを出した時点で、外の風がピュ~身体中が覚醒する感じがします。
そしてビンディングをはめこみ、いざ出発。
風が冷たく、手足が冷えてくると「お~生きてる~」ってな感じです。

これは、坂をチャリで登っているときにも感じます。
「ぬぉ~苦しい・・・足が疲れてしんどい~」ってときです。
しみじみと生きてるって感じがします。



心臓がバクバクいって呼吸もゼイゼイですが・・・「オレ、生きてる」



自転車乗り以外のみなさ~ん、最近「生きてる」って実感したことありますか?
さて、今日は北海道からお客様が来られます。そして多分おっしゃいます。
「鹿児島は、まだ暑いですね~」って・・・私「いいえ、もう十分寒いです」って答える予定です。

2011年11月24日木曜日

市内をうろちょろ

一昨日の帰り道、鹿児島中央駅の西口あたりで信号待ちをしていると
70歳くらいのじいさんが
「かっこいい自転車乗っとるね~」とニコニコ。

つられてこちらも
「ありがとうございます」とニコニコ。

「気をつけて帰りなさいよ」とニコニコ。

さらに「ありがとうございます」とニコニコ。

いや~こんなこともあるんですね~
楽しいひとときでした。

昨日は、天気が悪いとあきらめていたのですが
昼過ぎから青空が!(◎_◎;)
かといって、今更どこ行こうと考え「そうだ、市内の通ったこと無い道を」と思い

武岡から出発し石谷 松元 春山 実業高校 大峯団地と周って帰ってきました。
鹿児島は団地が多く、団地と団地の間には必ず谷があります。
見知らぬ谷があり、そして団地がこんなとこでつながっているのね~というのは
結構おもしろいものです。

ただ走行距離は30km・・・走らないよりはいいのかもしれませんが、不完全燃焼でごわす。
今週末は、ガッツリ大盛りで走るでごわす。

今日から防寒対策は、ほぼフル装備です。
お陰で寒くありません、顔には風があたるのですが心地よいです。

2011年11月22日火曜日

肥溜めをかつぐおじいちゃん

だんだん寒くなってきましたが、凍てつく風がいい感じです。
今日もジテツウ・・・明日の天気が気になる、気になる。

おとといの日曜日、田舎の山道を自転車で通ったときに
肥溜めを天秤のように肩にかついだおじいちゃんが道を歩いていました。
ほとんど地元の人しか通らないような田舎の道です。


すでに近づく前からウンコの匂いがすごかったのですが
じいさんの横を通ると、更に強烈な匂いが・・・
でも、一昔前は汲み取りだったわけだから、どこもそんな匂いがあったわけで
じいさんは、それをかついで自分の畑にでも持っていく途中だったのでしょう。


そのとき、考えごとをしながら自転車をこいでいたのですが
そのじいさんを見て、ウンコの匂いを嗅いで思いましたね。



「あぁ、人目も気にせず黙々と自分の人生を過ごす」・・・これ大事。



じいさんにどんな人生があったのか?それは私にはわかりませんが
少なくとも私の目には、そのときすれ違ったじいさんはそう見えました。

振り返ると、傍からの目線を考えている自分がいて
更に言うなら、人と比較している自分がいまして

「じいさんを見習おう」

藺牟田池近くの山の中で、自転車に乗りながら、そういうことを学習する自分がいました。

自転車ってゆっくりだから、匂いも景色も人生も味わえます。
あ~しあわせ・・・ビバ自転車!(◎_◎;)

2011年11月21日月曜日

自転車乗って、お手伝いして、優勝だ~

昨日は、朝から自転車乗ってきました。
お昼2時から、知人のパソコン導入のお手伝いがあるので
12時までに帰ってこられるように、午前7時半出発~


小山田→裏入来峠(新しいルート)→入来→市比野→串木野→日置→郡山→チェスト館→帰宅
また100km届かず、99.3km((((((ノ゚⊿゚)ノ


いつものコースに通ったこと無い道を混ぜてみました。
本当に鹿児島って平地が少ないなぁと痛感しました。
お陰でいい練習にはなります。

裏入来(新しいルート)は、花尾神社から登る道だったのですが
10%を越える坂が続いていました。

後は、普通の坂で楽しく登れたのですが・・・
串木野から日置に抜ける市来ダムあたりで、ふと今日の予定について
違和感を感じ、アイポンの予定表を見てみると、、、訪問時間午後1時。


2時ではない!(◎_◎;)


全くの山の中、時間は11時過ぎ。やばいぉ。
そこから郡山までは、登ったり下ったり、平地はほとんどありません。
で、郡山についたのは12時過ぎ。ますますやばいぉ。

その時点で時間通りの到着をあきらめ、お詫びの電話を知人にかけ
ことなきを得ました。仕事ではないのが、せめてもの救いであります。
以後、気をつけます。

夕方、帰宅し、そこからは日本シリーズ。
いい日本シリーズでした。ソフトバンクホークス優勝おめでとうございますo(^▽^)o

さて、本日のジデツウ。寒かったです。
危険自転車が2台。危険自動車1台に遭遇しました。
中でも、携帯いじりながら、目の前で信号無視をしようとした高校生がいたのですが
さすがに、怒鳴りました。

2011年11月18日金曜日

中村天風からコルナゴまで

ホークス強いな~
久々にプロ野球なるものを連続して見ています。
これでも、川内西中(現在、廃校)で1年間野球部に所属しておりました。
Sサイズのユニフォームすら、ダボダボのまだかわいい頃の話です。

今日から明日まで雨三昧のようで、本日はしっかりとカーツウです。
昨日は、シトシトと雨降るなかのジテツウ帰宅でした。


日曜は、走れそうですね(*´ω`*)


最近思うことです。
中村天風さんという方がいらっしゃったのですが、この方がおっしゃっています。
多数決で物事は片付かない。たとえ99人が賛成で1人が反対でも
99人が間違えていて、その1人が正しいことがある。

でも多数決は便利だから、いろんなことが多数決で決まっているし
小学校でも「はい、多数決で決めましょう」と教えられています。

結果、今の世の中になっているような気がします。
多数決で決められたことは、責任の所在も明確でないので
ナァナァで物事が進むような気もします。
大きな事案を決めるときも、多数決だと責任感が希薄のようです。

今日、多数決をとる場面に出くわしたら、多数決の前にちょっと考えてみてください。
真理は、どうなのか?ということを・・・


中村天風さんの「ほんとうの心の力」は、いい本です。
鹿児島のジュンク堂でも絶賛発売中!


写真がないとつまらないのでサイクルモードから・・・
非売品だけど、家の床の間に欲しい。


2011年11月17日木曜日

日本シリーズとスプロケ

スプロケット、、、略してスプロケ。
先日チェーン掃除をしていたときに汚れが気になっていたので
日本シリーズを見ながら、そして焼酎を呑みながらバラして磨きました。

手は汚れましたが、後ろのスプロケはピカピカになりました。


心なしか本日のジテツウは、足の回りも軽やかです。
明日から週末にかけて天気は下り坂のようで、楽しいジテツウも本日まで・・・
土日のどっちかで遠くに出かけたいところですが・・・そうもいかんだろうなぁ~

2011年11月16日水曜日

ウィリエールと青年

寒いですね~鹿児島でもちょっと息が白くなりかけていました。
今日も楽しくジテツウです。通学の生徒も手袋率が上昇中です。

そういえば免許の更新案内が来ていました。
前回の更新時は、短期免停を頂戴した後だったので更新に時間がかかりましたが
今回は、優秀な成績だったので更新時間も短いと思います。

それにしてもジテツウを始めてからガソリン消費量がかなり減りました。
もともと燃費のいい車ではないので、余計にそう思います。

昨日のジテツウでの帰り道、常盤トンネルでウィリエールに乗った青年と会いました。
前回、半年前に出会った青年のウィリエールとはデザインが違ったので
違う青年だとは思いますが、鹿児島のあそこら辺はウィリエール率が異常に高いということになります。


なんでだ???


桜島フェリーとチャリ・・・

2011年11月15日火曜日

冬きたりなば、春はまだまだ

朝夕が寒くなってきました。昨年は1月2月がほぼ壊滅状態で自転車に乗りませんでした。
すでに防寒グッズは、昨年揃えたので、今年の冬は通常営業で参ります。


かかってきなさい、寒波くん・・・


サイクルモードの写真がまだありますので追加、追加
デローザ「KING RS」


マットな黒光りのフレームは、デザインともどもかっこよかったです。
ロゴの配置といい、ゴチャゴチャしていない感じといい。
あぁ大人の自転車という感じです。

30数年前、デローザといえば、もう憧れの自転車で
鹿児島辺りだと一生、生でお目にかかることはないと思っていました。

そういえば、イタリアの財政もよろしくないみたいですが
自転車業界にも影響があるのでしょうか?
イタリアの自転車業界、財政難で軒並み値上げ・・・というのも困りますが・・・

デローザといえば、もともとお値段の高い自転車
上の写真の自転車で147万円くらい?

さぁがんばって仕事しよう!(◎_◎;)

2011年11月14日月曜日

サイクリング!サイクリング!ヤッホ~ヤッホ~2

サイクリング!サイクリング!ヤッホ~ヤッホ~
って、昨日は気持ちがよかったですね~3人ほどローディにも遭遇しました。
今朝は、寒さがちょっとだけ顔を出して、そろそろ冬支度になりそうです。
快適な週末のサイクリングが出来るのも、あと少しかもしれません。
そんな貴重なサイクリング日和が昨日でした。

娘の部活(バトミントン)の試合がさつま湖のそばの体育館であるとのこと・・・
よっしゃ~チャリで行ったろうと、10時半の試合開始に備えて9時に出発。

いつも通り順調に、伊集院通って、日置通って、さつま湖を目指します。

そして、10時過ぎに予定通り着くと、体育館へ
そこへメールが・・・
「試合終わりました~」

負けたそうです。1回戦負けですか~まぁそんなもんでしょう。

結局、娘の顔を見ることなく、帰路につきます。
そういえば体育館のところで3歳くらいの男の子から立て続けに
手を振られたり、「かっこいい」と言われたり・・・

ヘルメットかぶって、パッツンジャージを着ているのが
戦隊ものにでも見えるのでしょうか?

もちろん正義の味方は、ニコヤカに手を振りました。

さて帰り道、来た道を引き返し合計65km・・・たいした坂もなく
無難なサイクリングでした。

今朝のジテツウ。
冬用ジャケットを着用、手袋は長いバージョン。
まだまだ本格的な冬用装備ではありませんが、冬の匂いがしました。

2011年11月11日金曜日

人生いろいろ

昨日、高校3年時の担任が亡くなったとMLが届きました。
風の噂で、病気を患っていたというのは聞いていましたが、まだ生きていたんだ・・・
というのが実感。

3年の担任になったときの私の絶望感は、それは深い深いもので
4月のその日の午後に撮った、生徒手帳の写真が深い憂鬱を新たにしょったような顔をしていて
その写真の顔は、今でも思い出します。

できるだけ係わらずにいきたいわけですが、担任なのでそうも出来ず
強力に係わったのが2回ほど。

忘れもしませんが、ひとつは英語のスペルを間違えたために、黒板上にいつも隠されていた
吉野から取ってきた、しかもご丁寧に叩いたら痛くなるようにカンカンに乾燥させた竹の棒で
1分ほど頭を叩かれました。


そこまで叩かれると痛さを通り越して、悲しくも無いのに涙が出ます。


その授業のあとで、隣のクラスの生徒から
「さっき、コンコン音がしていたけど、あれは何の音?」と尋ねられる始末・・・

お陰で1週間の間、痛くて髪の毛も洗えず、笑うと皮がひきつってさらに痛い思いをしました。

あと、職員室で理由ははっきり覚えていませんが大理石で叩かれました。

お陰で3年時が一番勉強する結果となり、志望校には第二希望でしたが
もぐりこみました。まぁでも3年後には退学しましたが・・・


今の世の中で同じスタイルで生徒に接することはできないでしょうし
もし、それが出来る先生だったら、違う意味で尊敬していたことでしょう。
閉ざされた空間で暴力により制圧するというのは、やはり間違っていると思います。

えこひいきもありのようでしたから、全員が同じ待遇ではなかったのも
尊敬出来ない理由のひとつです。

今頃、人生を振り返っていることだと思います。
ご冥福をお祈りします。

鹿児島は、今日も雨。さすがに明日からは1週間以上晴れマークが続いているようです。
本日のサイクルモード思い出話は、世界の誇る日本のシマノの
(つり用品のほうではないですからね・・・)
Di2アルテグラの試乗車に乗った話です。

ローラー固定でしたが、初めてDi2に乗りました。ワンタッチで変速します。

快適でした・・・欲しいです。でもアルテグラはモーターがでかいらしく不恰好なので
ここはひとつ中学時代からの憧れでもあるDURA ACEのDi2を次の自転車には!

写真は、展示されていた僕らの時代のDURA ACE もちろん高嶺の花でした。
そういえば、エンドも昔はほとんどこうなっていましたね~

2011年11月10日木曜日

雨に濡れながら~

そう、昨日も雨、今日も雨、明日も雨・・・
こればっかりは、どうしようもないので週末に期待します。

今日は、市役所の市民ロビーでマイピクのパネルを展示します。
お近くを通られる方はぜひお立ち寄りください。
とはいえ、パネルが2枚とパンフレットくらいしか置いてないのですが・・・
時間は1時半から4時の間です。

最近プレゼンとか、展示会に参加していないので
パネルも2008年当時につくったものを、そのまま流用します。
そうだ、写真くらいは撮影しよう、そうしよう。

それからご意見募集。

MYPIC JAPANという海外向けのサービスをやっていて
Facebookページもあるのですが、「いいね」が今週末には5,000を越えそうです。
鹿児島関連サイトの中では、ぶっちぎりの「いいね」数だと思いますが
「いいね」を押してくれる海外の若者には、どんな商品がうけるのか?
思考する日々が続いています。


何かいいアイデアはないでしょうか?


今日のサイクルモードは、私も乗っているKUOTA。
新しいKUOTA K-Unoをなめるように見てきました。
フレームの造形は非常に好みなのですが、デザインがな~
バックステイの上の部分と、トップチューブのロゴのデザインが微妙です。
ゴチャゴチャしている感が否めません。

それにしてもつやけしのブラックは流行っているのだろうか?

2011年11月9日水曜日

無灯火で飛び出した逆行自転車

無灯火で飛び出した逆行自転車・・・その存在は恐ろしい・・・

昨日ジテツウでの帰り道、6時前なので辺りはすっかり薄暗い状態でした。
西田橋の手前の道を武岡に向かって走っていると、突然目の前に自転車登場。
それは、無灯火で飛び出した逆行自転車、、、



突然のことで、「コラッ~」と怒鳴ると、相手も何か怒鳴っていました。



なんで、君が怒鳴るねん。多分、制服だったから高校生なんでしょう。
すぐ目の前に無灯火で飛び出してきて、コチラに迫ってくる自転車は怖いですよ~

高校生の彼は悪くないと思います。だって誰も教えてくれないのだから自転車は左側って・・・
そろそろ真面目に、特に高校生に教えて欲しいです。
いろいろ言いません。車道では「左側通行」これだけでもOKです。
教育委員会のかた~よろしくです~

でないと、警察が今、力を入れている車道を走ろうが徹底されて
右側も左側もわからず走り出すと思うと・・・・恐ろしかとです。
事故も増えます。


もう一回言います。
教育委員会の皆様、高校生の自転車通学マナーの徹底を!
社会人は、テレビやらニュースやらあるので、自分で情報を集めて自己責任で!


自動車の逆行は、大騒ぎになると思うけど
自転車は、今のところ日常茶飯事ですから・・・でも怖かった。

今日は、雨のためカーツウ。

写真はサイクルモードから・・・
サーベロの自転車は、かっこいいけど値段が高い気がします。
デローザ、ピナレロクラスのお値段では???
ただ、このバックステイの細さは、しびれます。シュッとしています。

2011年11月8日火曜日

秋の空・・・いや俺の空

なんとなく、やっと秋っぽくなって参りました。
秋空のもと、快適なジテツウです。

今年のサイクルモードも昨年同様、LOOKの試乗車はありませんでした。
でも、いいんです。いい自転車だってことは、どの雑誌にも書いてあります。
そして、見た目がとてもシュッとしているんです、この自転車は・・・


どんなに性能がいい自転車でも、見た目のよくない自転車は嫌いです。
素人は見た目第一です。


その点、LOOKはロゴといい、フレームといい、シュッとしています。
25周年の記念フレーム、、、日本には20本くらいしか入ってこないらしい・・・
ずるい、欲しい、よだれが出る(*´ω`*)






















































そして日本をテーマにデザインされたフレーム。
こちらは買えますが、最低でも6ヶ月待ちのフレームになります。
こんなところにも日の丸が・・・
宝くじが当たれば、間違いなく買う。






















































で、私が狙っているのはこのフレーム・・・
これに乗りながら「ルックチョコレート」を食べるのだ。
さぁ、このフレームを餌に今日もがんばって働きます。




2011年11月7日月曜日

サイクルモードから何から

本日は、チャリが会社にあったためジテツウできず・・・
しかも車も会社に停めていた為、、、バスツウです。

金曜にお休みをいただき、サイクルモードへ行ってきました。
ついでに前乗りして、木曜(祝日)は東京自転車屋さん巡りです。

木曜は、新宿・原宿界隈をうろちょろしましたが、間違って竹下通りを初めて通過・・・
体力を消耗しました。田舎モノのオヤジが通る道路ではないです(´・ω・`)


サイクルモード当日は、開場の12時前にはついたものの
海浜幕張の付近は、あやしげな兄貴がたくさん・・・
ディパックに、ヘルメット、、、おぉブラザーという感じです。


そして、すでにすんごい行列が・・・


そして、入場したときには既に15分すぎ・・・

人気の試乗車では、もちろん結構な行列が、、、すっかり戦意消失です。
それでも、3台は乗れました。

BOMAとNeilPryde2台と・・・

鹿児島の人間は、並んでまで乗るということが出来ない体質なのです。
後は、ひたすら時間制限まで、会場内をうろちょろしていました。

写真などのアップは、今後ゆっくりと・・・ネタのないときに(´・ω・`)
さぁ、今週もお仕事はりきっていきましょう(`▽´ゞ

2011年11月2日水曜日

毎月のお引越し

毎月のように引越しを繰り返していますが、こんどこそ落ち着きたいところです。
今までのバックナンバーはこちらに保管されていますので
まぁお時間のあるときにでもぜひ・・・

ライブドアのブログ
http://blog.livedoor.jp/atokn22/

と、FC2のブログ
http://atokn.blog.fc2.com

明日から、サイクルモードへ出発です(*´ω`*)