2014年4月4日金曜日

そして弐号機は、ブリジストン「アトランティス」のロード( ̄▽ ̄)

大学に無事合格して初のロードを手に入れました。
福岡の川沿いの自転車屋さんでしたが、お店の名前は忘れました。
タイヤは、初のチューブラー・・・当時はまだクリンチャーのタイヤはバッタもんでした。


いちおう大学のサイクリング部には入りましたが、ほぼ活動することなく
ただ大学1年のときに名古屋から中央アルプス越えて軽井沢まで
1週間ほど走りました。


その後は、移動手段としては使いましたが
サイクリングとなるとさっぱり・・・


周りが、やれバイクだ自動車だという状態でした。
何か行動する際にも、福岡の街をロードで1人移動していましたが
さすがに限界が・・・そして原付に乗り始めると、もうダメ。


25歳くらいまでは、それでも乗っていました。


その後、2台とも知人に引き取られ自転車とも疎遠になっていきました。
ブリジストンのアトランティスロードはこちら、、、色も同じイエローでした。



チューブラーのタイヤは、パンクしても糸をほどいて中のチューブを出して
何回もパンク修理していました。
数年前に40歳越えてからロードに乗り始めましたが、チューブラーだとパンクしたら
交換という事実に衝撃を覚えました・・・なんて、もったいない。


とはいえタイヤも手軽に手に入りますし、大概消耗してからパンクするので
世の流れにあわせております。


以前にロードに比べると
カーボンになって軽くなっているのと、コンパクトクランクになっているのと
ギヤ数が倍になっているのと、変速がブレーキについちゃってるのと
ビンディングになっているのと、バーテープが上等になっているのがビックリ。


そして一番は、海外ブランドが増えていること、、、当時は
プジョーとかチネリとかデローザくらいしかあんまり見なかったような・・・
専門店も地方の鹿児島には全くありませんでした。


参号機のKUOTA KHARMAで週末はちょっと走ってきます(^_^)